2012年04月05日

噂のクレープ屋さんOPEN!

写真.JPG
ジーズのコーチをしてくれている四十万拓コーチが、クレープ屋さんをオープンさせましたexclamation×2
前から話は聞いていたんですが、いつのまにかオープンさせる辺りは、さすが無言実行の男。
そこらのチャラ男とは違います。
外観もイイ感じです。

@.jpg
チャラ甘党な僕は、レアチーズ生クリームブルーベリーを注文。
見て下さい、この真剣な背中を。
サッカーや遊びの時の拓しか知らないので、クレープを作る後ろ姿に男を感じました。

2.jpg
出来上がったクレープ。
と思いきや、これは違う子のチョコバナナ生クリームふりふりサービス。
自分のは来た瞬間にガッついてしまい、画像はありません…。
毎度あるあるな後悔。
味は、本当に拓が作ったのかと疑うほど、マジうまでした。
もう一個違うの食べたかったけど、子どももいたし、大人なのでガマンだもんモン。
でも昨日こっそり1人で行って、チョコキャラメル生クリームバニラアイス添えを食べてきちゃいました。
店内で、一人でクレープ食べてニヤついてるオッサンがいたら、そっとしといてあげて下さい笑

お店の名前は、M's one (エムズワン)。
場所は、五福の市電通り沿い、富山大学正門の右斜め前にあります。
駐車場はあるらしいけど僕は知らないので、店の前かどこかに停めて下さい笑
拓がいなくて、バイトがいたりする時間帯もあるので、運が良ければ拓店長に会えるかも。

拓は前から、
「サッカーを一生続けていく為にも、いつか自分のお店を持ちたいんです」
と言ってました。
サッカーに生き、色々な経験を経て、この決断に至った拓を、若い頃から見てきたつもり。
一緒に闘ってきた仲間だし、なんか自分と似てるんですよね。
拓が頑張ってる姿を見て、良い刺激をもらってるし、子ども達も拓からたくさんの事を学ぶと思うんです。
リスクを負かして夢への一歩を踏み出した拓を、僕なりに心底応援したいと思っています。

なのでこのブログを見て、クレープを注文した先着100名の方に、店頭にてジーズオリジナルステッカーをプレゼント!
ステッカーは後輩のソルデザイン代表の吉倉啓司、通称ヨッちゃんに作成してもらいました。
ヨっちゃんには、ジーズオリジナルマグカップと名刺を作ってもらい、その出来映えには大満足。
シールに子ども達が自分の名前を書いて、バッグや色々な物に貼って剥がせてできるように、撥水仕様で作成。
「太一ブログ見たからシールちょうだい」と店員さんに伝えて下さい。
欲しい方、特にジーズのみんなは、早くエムズワンに行ってゲットだぜっ☆
ていうか友達いっぱい連れて、みんなで行って来て!笑

僕の周りには、自ら看板背負って頑張ってる、カッコいい男が多いんですよね〜。
僕もみんなに負けてられないので、今日も明日も甘いモノは我慢しません笑
夢に、デブに、まっしぐらっ!!ダッシュ(走り出すさま)


ソルデザインのホームページも要チェックやひらめき
http://www.soldesign.info/index.html


posted by 長谷川太一 at 08:38| 富山 ☀| Comment(1) | 日記 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
紹介して頂きありがとうございます!
Posted by 通称:ヨッちゃん at 2012年06月13日 15:21
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。